2021/11/17 07:08

雑貨店「駄具道」のコンセプトは、駄菓子屋のような雑貨店で、”駄道具屋”。

これをひねって”駄具道”。

ねじれた発想の”駄具”を正しく探求する道。


飾って美しい! 使って楽しい!!


最大の特徴はオリジナル雑貨の全てをオブジェとして扱うこと。

これは、道具の価値が使うときのみに発生する訳ではないとすれば、

使わないときの道具の価値をどう考えるのか?

という多元的な考察から生まれました。

使わないで飾るモノ、すなわちオブジェだけれども

道具として毎日使うこともできる、

という雑貨を提案するお店です。

使わなくても使っても価値がある。


絵画、彫刻など道具(実用、有用)でないもの、

あるいは工芸的な道具、例えば陶芸作品は

実際”使う”ことは殆どないけど価値がある。

著作性、創作性、作家性。

使わなくても価値があるものは著作権法で守られ、

一方使って価値がある道具は特許法や意匠法で守られている。

使っても使わなくても価値があるものは

現在の法律では想定していないものになるかも。